ヒューマンワールド
|
■在宅ケア奮闘記/西村久代
|
その60 下肢麻痺患者の座骨神経痛は希望の痛み |
2011.10.19 |
その61 歩き出したら困る! 座るまでの訓練しかできない寝たきりの認知症患者 |
2011.11.16 |
その62 医師から「あなたは動けない」と告げられた、階段昇降ができる多発性筋炎患者 |
2011.12.21 |
その63 患者宅のネコたちに癒されるネコ好きの私 |
2012.01.18 |
その64 「変形徒手矯正術」のDVD撮影に挑む |
2012.02.15 |
その65 車椅子に乗って桜を見に行くことを夢見ながら「春よ来い」を歌う 認知症のY子さん |
2012.03.21 |
その66 春が来ました! 桜が咲きました! ~車椅子に乗って外に出よう~ |
2012.04.18 |
その67 「何もせんと死なせてくれ」と絶望していた90代の寝たきり患者が 「座位の練習頑張るわ」と心に決めた! |
2012.05.16 |
その68 片足の切断を余儀なくされた2人の患者の死に際し想う |
2012.06.20 |
その69 リハビリをやる気が全くなかったK子さんが 旅行の話をきっかけに階段を昇って2階に上がった |
2012.07.18 |
その70 計画停電に備え、暑い夏と闘う大阪の在宅患者と熱中症に倒れた事務スタッフ |
2012.08.15 |