ヒューマンワールド
|
■術伝流操体/金子芳幸 |
その59 応用篇(10)障碍をもった人への操体 |
2011.10.26 |
その60 応用篇(11)目の前の人にあわせて |
2011.11.23 |
その61 応用篇(12)術伝流応用講座の症例:坐骨神経痛 |
2011.12.28 |
その62 応用篇(13)術伝流応用講座の症例:夏なのに、足の冷え |
2012.01.25 |
その63 応用篇(14)術伝流講座の症例:左坐骨神経痛の人が盲腸に |
2012.02.22 |
その64 応用篇(15)術伝流講座の症例:ひどい腰痛 |
2012.03.28 |
その65 応用篇(16)左背中のコリ、鎖骨首側のシコリ |
2012.04.25 |
その66 応用篇(17)心臓の痛み、呼吸困難 |
2012.05.23 |
その67 自然則篇(1)動きの操体の新旧比較 |
2012.06.27 |
その68 自然則篇(2)動きから皮膚や重さへ |
2012.07.25 |
その69 自然則篇(3)新旧操体の向き不向き |
2012.08.22 |
その70 自然則篇(4)操体は重さと末端で決まる |
2012.09.26 |