あなた(@_@)の知らないあはきの世界 2022年3月23日

【イベント開催報告記事のサンプル】

あはき臨床研究会


※これは見本です。











 第99回あはき臨床研究会が〇月×日、東京都新宿区の●●会館で行われた。今回のテーマは「しくじり症例から学ぶあはき臨床」で、あはき太郎氏が基調講義を行った後、会員によるしくじり症例報告が5例報告された。

第99回あはき臨床研究会の様子(あはき臨床研究会HPへ)↓↓↓
https://www.xxxxxxxxxxxx.xxxxxxxxxxxxxxxx.html
報告:あはき臨床研究会事務局

 イベント開催報告記事は開催されたイベントを記事として掲載します。サンプル記事の青字の部分にあたる報告原稿を400字以内にまとめ、イベント名、URL、写真1葉(なくても可)を添えてお送りください。

原稿量
 基本はイベント名、URL、写真1葉(なくても可)+本文(サンプル記事の青字部分)400字以内です。ただし本文は400字を超えても可。

掲載期間
 掲載開始日を含め84日間(12週間)は保証します。その後もできる限り記事は読める状態にしますが、いつまで掲載を続けられるか保証できません。


掲載料「あはきの世界」創刊記念キャンペーン(2022年8月31日まで)
 本文400字以内2200円円(税込)1100円(税込)
 本文800字以内
3300円(税込)→2200円(税込)
 本文1200字以内4400円(税込)→3200円(税込)
※本文が400字を越すごとに1100円(税込)加算されます。

★記事の申込先≫≫ ahaki(a)human-world.co.jp
 ※(a)を@に替えてお送りください。

◎注意事項
 あくまでイベントが行われたという報告のみで、次回以降の予告は記事中では一切できません。ただし、クライアントのURLがリンク付けできますので、詳細はリンク先のサイトを見ていただくことができます。なお、次回以降のイベント開催に触れたい場合はPR記事をご利用ください。

★PR記事のサンプルは↓↓↓↓
https://www.human-world.co.jp/ahaki_no_sekai/news/22/
220323_sample_pr_2.html



トップページにもどる