その37(西村久代)
先生。腕が良すぎです
|
2009.09.16 |
その38(西村久代)
先生。腕が良すぎです パートⅡ
|
2009.10.21 |
その39(西村久代)
歩行訓練の基本を再認識させてくれたおかしな患者
|
2009.11.18 |
その40(西村久代)
顔の体操をすると幸せになる
|
2009.12.16 |
その41(西村久代)
母親を介護する鬱の娘の心中予告にヘルパーが泣く
|
2010.01.20 |
その42(小牧美奈子)
大絶叫するAさんとのコミュニケーションを楽しむ
|
2010.02.17 |
その43(大成由美子)
Aさんが亡くなって気づかされた「好きやでぇ」の言葉の力
|
2010.03.17 |
その44(高野すみれ)
同じ境遇の人が書いた本に触発され座位へのトランスファーに挑む頚損患者
|
2010.04.21 |
その45(安田かよ子)
半身麻痺のYさんから在宅ケアにまつわる3Kを学ぶ
|
2010.05.19 |
その46(西村久代)
四肢関節拘縮のためオムツの交換が大変な患者に嫌われながら施術する
|
2010.06.16 |
その47(西村久代)
在宅酸素療法を止め一度はあきらめた命が夫婦の愛の絆? で復活する
|
2010.07.21 |
その48(西村久代)
罵声と蹴りに耐えながら手強い認知症患者と格闘する
|
2010.08.18 |