DVDで学ぶ
刺さないハリ ていしん入門
~森本式鍉鍼を使った治療~

出演:岸田美由紀・二木清文・森本繁太郎
定価:13,200円(本体12,000円+税)
時間:約131分
発行:2010年4月
ISBN978-4-903699-23-3
DVDの紹介
鍼灸学校で使われている教科書で古代九鍼の1つとして紹介されている鍉鍼(ていしん)。「刺さない鍼」だとは知られていても、どんな鍼なのか、どんな点が優れていて、どんな風に使えるのか、果たしてどのくらい周知されているのだろうか。
鍉鍼を使って営気と衛気を操作できるようになれば、その微かな刺激によって経絡を通じさせ、気血を調えられるようになる。鍼を刺されることに恐怖感を抱いている患者に対しても、刺さずに無痛で治療ができる。鍉鍼の手法を正しくマスターすれば毫鍼にしかできないと思っていたことが鍉鍼でもできることが実感できる。鍉鍼は毫鍼とほとんど同じ治療効果が得られ、しかも刺すことのリスクが回避できる。鍉鍼治療は鍉鍼を臨床に活かす術を知らなかった人にはまさに画期的な治療法なのである。
このDVDでは、毫鍼を完全に捨て去り「刺さない鍼」での治療に切り替えた鍼灸家(岸田美由紀・二木清文・森本繁太郎の3氏)に出演してもらっている。まず鍉鍼の手法や鍉鍼の練習法、自己治療の方法など、鍉鍼治療を行う上での基本事項について、『刺さないハリ
ていしん入門~森本式鍉鍼を使った治療~』 の著者である岸田美由紀氏が初学者にもわかりやすいように丁寧に実演しながら詳しく解説している。他者治療のコーナーでは、岸田美由紀氏に加え、氏の師匠である二木清文氏、森本式鍉鍼の創始者である森本繁太郎氏の鍉鍼治療の実際も収録。さらには、鍉鍼を使った小児鍼では、二木清文氏が小児鍼の使い方や小児の脈の診方を解説した後、乳児、2歳児、4歳児の小児鍼治療の実際を披露している。
刺さずに治る。それを信じるか信じないかはあなた次第だが、信じられるあなたの中では毫鍼神話は崩れ去り、きっと鍉鍼神話が生まれることだろう。
主な内容
鍉鍼の手法(鍉鍼の持ち方・軽擦・取穴・押し手の作り方・衛気と営気の手法・転換手法)/鍉鍼の練習法(練習1:押し手の重さを肩で確認する・練習2:腹で鍼の練習をする・練習3:指側面を鍛える・補の手の作り方~気のボールを作る~)/自己治療の方法と注意点/他者治療の実際①:月経前に下腹部・腰部に重い感じがある肺虚肝実証の治療(実技:岸田美由紀)/他者治療の実際②:首から背中にかけてのこりがある腎虚陰虚証の治療(実技:二木清文)/他者治療の実際③:後頚部にこりがある肝虚陰虚証の治療(実技:森本繁太郎)/鍉鍼を使った小児鍼治療(小児鍼として用いるときの鍉鍼を使い方・鍉鍼を使った小児鍼治療の実際①…乳児・鍉鍼を使った小児鍼治療の実際②…2歳児・鍉鍼を使った小児鍼治療の実際③…4歳児〔実技:二木清文〕)
★関連書籍
刺さないハリ ていしん入門
森本式鍉鍼を使った治療
★関連DVD
自分の体にハリをしよう!
刺さないハリ 森本式鍉鍼を使った自己治療の実際
●関連記事(週刊あはきワールド 2009年8月5日号 No.145)
『刺さないハリ ていしん入門』へのいざない 私の鍉鍼体験記/岸田美由紀