![]() |
2017年1月18日号 No.506 |
在宅ケア奮闘記 その121 財力よりも健康!~認知症のFさんが教えてくれた健康の大切さとあはき師の役割~訪問リハビリ研究センター代表 西村久代 ツイート
◎その118 社内研修で「営業力」と「手技力」を磨く
◎過去記事≫≫ もっと見る
Fさんは私のことを覚えていないヘルパーさんに付き添われてデイサービスに行く途中のFさんに出会った。ヘルパーさんが「先生、おはようございます」と声をかけてくれた。Fさんも「先生、おはようございます」と挨拶してくれた。とてもご機嫌のいい笑顔で私に接してくれた。認知があり、脊柱管狭窄症があり、歩行ができず、車椅子生活である。その日もヘルパーさんに車椅子を押してもらってデイサービスに向かっている途中だった。 「先生は寒いのにとても元気ですね」「あら、若いからよ」とかぺちゃくちゃ話しながら、同じ方向なので三人で歩いていた。そのうち、デイサービスに着いたので、「では失礼します」と言って頭を下げたら、Fさんは「先生、何を言ってるのよ、早く中に行きましょう」と言って私の手を握って離さない。 ヘルパーさんは「デイサービスの人とは違うのよ。先生の手を離して中に行きましょう」と言ってくれた。Fさんは「ここの人じゃないの。どこの先生」ととても怪訝な顔をしながら私の手を離してくれた。やっぱり覚えていない。顔は知っているけれど誰だかわからないのだ。 (続きはログイン・ご購読後にお読みいただけます) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■近刊(予約割)情報 ●すぐ使える若葉マークのための鍼灸臨床指針~臓腑病、経脈病、経筋病の診察法と治療法~(篠原昭二・和辻直共著) 今週号のPRの部屋はこちら ●クリニカルストレッチセミナー ■ヒューマンワールドのセミナー ●初学者のための「ていしん入門」セミナー(2017/3/19) ●「在宅ケア・変徒・トラ」実技完全習得セミナー(2017/4/8,9) ★ヒューマンワールドの 本なら→→→→→→ こちら ★ヒューマンワールドの DVDなら→→→→→ こちら ★メディカル求人天国 鍼灸マッサージ師・柔道整復師の求人情報は≫≫ こちら ■あはきワールドの学割 (0円)&わかば割(50%OFF) ★詳細は≫≫ こちら ■投稿原稿募集 週刊『あはきワールド』では、研究レポート、論説、症例報告、エッセーなどの投稿原稿を募集しています。 ★詳細は≫≫ こちら ■ヒューマンワールドのメールマガジン「あはきワールド」は毎週水曜日に配信しています。 ★配信登録は≫≫ こちら |