![]() |
2017年5月10日号 No.521 |
『難経』私考 その56 兪募穴欅鍼灸院 名越礼子 ツイート
◎その55 脈気の発生と潜入
◎その54 五輸穴の五行配列が陰経と陽経で異なることについて
◎その53 井穴を起始とする
◎過去記事≫≫ もっと見る
67難は五臓の募穴と背兪穴についての記述67難は、五臓の募穴と背兪穴についてですが、五臓にかぎらず、十二の臓腑にそれぞれあります。『素問』において、王冰が、「胸腹を募といい、背脊を兪と呼ぶ」という解説をしたことを受けて、『難経』では、「募皆在陰、而兪在陽」となったのです。すなわち募は前面、兪は背面にあって、いずれも臓腑を主治する、とされています。募穴は臓腑に最も近いので、臓腑の疾患は関係する募穴に反応が現れやすいといえます。(続きはログイン・ご購読後にお読みいただけます) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■近刊(予約割)情報 ●あはきワールド CD-R版 Vol.7 ~第301号から第350号まで~ 今週号のPRの部屋はこちら ●トランスファーテクニックセミナー ■ヒューマンワールドのセミナー ●クリニカルストレッチセミナー(2017/6/18) ●マッスル鍼法セミナー(2017/9/10) ●あはき師のための在宅ケア実践セミナー(2017/9/24) ★ヒューマンワールドの 本なら→→→→→→ こちら ★ヒューマンワールドの DVDなら→→→→→ こちら ★メディカル求人天国 鍼灸マッサージ師・柔道整復師の求人情報は≫≫ こちら ■あはきワールドの学割 (0円)&わかば割(50%OFF) ★詳細は≫≫ こちら ■投稿原稿募集 週刊『あはきワールド』では、研究レポート、論説、症例報告、エッセーなどの投稿原稿を募集しています。 ★詳細は≫≫ こちら ■ヒューマンワールドのメールマガジン「あはきワールド」は毎週水曜日に配信しています。 ★配信登録は≫≫ こちら |