![]() |
2017年7月19日号 No.530 |
在宅ケア奮闘記 その127 認知症のKさんを介護する認知症の妻が大脱走?!訪問リハビリ研究センター代表 西村久代 ツイート
◎その126 看取りのMさんが脱走する?!
◎その125 「命なんていらない」と言っていたH子さんが改心した!
◎過去記事≫≫ もっと見る
Kさんには、ADL訓練をする前に動きにくくなっている関節を動かす。筋力低下・血行不良になってしまっている下肢の筋肉に基礎的マッサージや刺激をふんだんに与えなくてはならない。踏ん張る力をこれ以上低下させるわけにはいかない。日々格闘の毎日である。 Kさん家を訪問するも、中に入れてもらえずこの前、Kさんを午後に訪問した。中にいる気配はある。いつもなら奥さんがカギを開けてくれるが、この日は呼び鈴を何度押してもドアが開かない。電話をしても誰も出ない。「Kさん」と呼びかけると、中で声がする。クーラーの室外機は暑い風を吹き出している。どこに行くこともないだろう。しかし、どれだけ待っても奥さんは出てこない。ケアマネジャーに電話した。「随分待ちました。電話もしたけれど、中でベルが鳴るだけで誰も出てくれません。いつもは必ず奥さんがいるのに、今日はいないようです。ご主人はいると思います。自転車がありません。ドアの鍵がかかっていては入れないので、本日はキャンセルにします」。 奥さんがいなくなった!夕方、ケアマネジャーから電話が入った。ケアマネ:「奥さん、まだ帰っていない。ご主人の昼の食事をさせたのかどうかが分からない。3時半に安否確認を条件とした配食弁当の受け取りができていない。今はもう5時なので、これから警察に捜索願を出しに行ってきます。何か気づかれたことはありませんか」 私:「私は1時に行きました。その時、奥さんの自転車はありませんでした」 (続きはログイン・ご購読後にお読みいただけます) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週号のPRの部屋はこちら ●松塾~「鍼灸の思想」を学ぶ会~ ■ヒューマンワールドのセミナー ●マッスル鍼法セミナー(2017/9/10) ●トランスファーテクニックセミナー(2017/9/23) ●あはき師のための在宅ケア実践セミナー(2017/9/24) ★ヒューマンワールドの 本なら→→→→→→ こちら ★ヒューマンワールドの DVDなら→→→→→ こちら ★メディカル求人天国 鍼灸マッサージ師・柔道整復師の求人情報は≫≫ こちら ■あはきワールドの学割 (0円)&わかば割(50%OFF) ★詳細は≫≫ こちら ■投稿原稿募集 週刊『あはきワールド』では、研究レポート、論説、症例報告、エッセーなどの投稿原稿を募集しています。 ★詳細は≫≫ こちら ■ヒューマンワールドのメールマガジン「あはきワールド」は毎週水曜日に配信しています。 ★配信登録は≫≫ こちら |