![]() |
2017年8月23・30日合併号 No.535 |
Let’s はりきゅう遊学 第39話 Shonishin(小児鍼)~呼称と意味・鍼具と鍼法の変化・源流~お灸とハリ治療の専門家 福島哲也 ツイート
◎過去記事≫≫ もっと見る
呼称と意味「日本の鍼灸」を世界に発信する場合、「Acupuncture」や「Moxibustion(またはMoxa)」ではなく、「Shinkyu(またはHarikyu)」や「Okyu」と日本語読みのローマ字表記を使うことが増えてきているようですが、今回は6年ぶりのボストンで小児鍼のワークショップを行い、「Shonishin」というWordで紹介してきました。(続きはログイン・ご購読後にお読みいただけます) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週号のPRの部屋はこちら ●変形徒手矯正術セミナー ■ヒューマンワールドのセミナー ●マッスル鍼法セミナー(2017/9/10) ●トランスファーテクニックセミナー(2017/9/23) ●あはき師のための在宅ケア実践セミナー(2017/9/24) ★ヒューマンワールドの 本なら→→→→→→ こちら ★ヒューマンワールドの DVDなら→→→→→ こちら ★メディカル求人天国 鍼灸マッサージ師・柔道整復師の求人情報は≫≫ こちら ■あはきワールドの学割 (0円)&わかば割(50%OFF) ★詳細は≫≫ こちら ■投稿原稿募集 週刊『あはきワールド』では、研究レポート、論説、症例報告、エッセーなどの投稿原稿を募集しています。 ★詳細は≫≫ こちら ■ヒューマンワールドのメールマガジン「あはきワールド」は毎週水曜日に配信しています。 ★配信登録は≫≫ こちら |