![]() |
2018年8月8日号 No.581 |
治療家のためのセルフエクササイズ 第28回 ウェートトレーニングに学ぶ効率的エクササイズ(3)~オーバーヘッドスクワット~ATC&鍼灸師 山下貴士 ツイート
◎第25回 無意識の動作に学ぶ頚椎のリラクゼーション
◎過去記事≫≫ もっと見る
![]() 図1 重りを持たずにオーバーヘッドスクワットを行うこともできますが、重りを持つことで体の中心を意識しやすくなるので、ゴブレットスクワットと同じように、体を真下におろす正しいスクワットの姿勢を身につけることができます。ゴブレットスクワットと違うのは、オーバーヘッドスクワットの方は、重りの位置がより高いので、少しでも中心がずれるとバランスを取りにくくなり、より中心を正しくとることを求められる点です。これ以外にも正しいオーバーヘッドスクワットは以下のように多くの要素が鍛えられます。 (続きはログイン・ご購読後にお読みいただけます) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週号のPRの部屋はこちら ●入江FTシステム入門セミナー ■ヒューマンワールドのセミナー ●変形徒手矯正術&トランスファーテクニックセミナー〔大阪〕(2018/12/1) ●あはき師のための在宅ケア実践セミナー〔大阪〕(2018/12/2) ★ヒューマンワールドの 本なら→→→→→→ こちら ★ヒューマンワールドの DVDなら→→→→→ こちら ★メディカル求人天国 鍼灸マッサージ師・柔道整復師の求人情報は≫≫ こちら ■あはきワールドの学割 (0円)&わかば割(50%OFF) ★詳細は≫≫ こちら ■投稿原稿募集 週刊『あはきワールド』では、研究レポート、論説、症例報告、エッセーなどの投稿原稿を募集しています。 ★詳細は≫≫ こちら ■ヒューマンワールドのメールマガジン「あはきワールド」は毎週水曜日に配信しています。 ★配信登録は≫≫ こちら |