![]() |
2018年10月3日号 No.588 |
地域・家庭医療としての鍼灸マッサージのすすめ 第2回 家庭医と鍼灸マッサージ師そしてプライマリ・ケア一寸法師ハリ治療院 中沢良平 ツイート
家庭医や総合医の役割は鍼灸マッサージ師と同じ1997年、米国家庭医学会は「家庭医はなにを専門にしているのですか」という問いに「家庭医はあなたを専門にしている医師です(the doctors who specialize in you)」という回答を出したキャンペーンをしました。葛西龍樹先生はこれを噛み砕いて、「あなたの内にある臓器や疾患はもとより、心に湧き起こる心配や苦しみも、そしてあなたの外にあってあなたにかかわる家族と地域・社会も含めて、あなた全部を家庭医は専門にしている」と説明されています。社会的背景を含め心身両面を常々見ているということですね。 「家庭医」と似た言葉として「総合医」があります。国民健康保険中央会では、総合医に関する研究会を設置して10年間の調査研究をし、結論として総合医がいつの時代にあっても、どのような社会であっても果たすべき役割として4つの点をあげました。 (続きはログイン・ご購読後にお読みいただけます) |
![]() ![]() ![]() ![]() 今週号のPRの部屋はこちら ●変形徒手矯正術&トランスファーテクニックセミナー〔大阪〕 ■ヒューマンワールドのセミナー ●入江FTシステム入門セミナー(2018/10/21) ●あはき師のための在宅ケア実践セミナー〔大阪〕(2018/12/2) ★ヒューマンワールドの 本なら→→→→→→ こちら ★ヒューマンワールドの DVDなら→→→→→ こちら ★メディカル求人天国 鍼灸マッサージ師・柔道整復師の求人情報は≫≫ こちら ■あはきワールドの学割 (0円)&わかば割(50%OFF) ★詳細は≫≫ こちら ■投稿原稿募集 週刊『あはきワールド』では、研究レポート、論説、症例報告、エッセーなどの投稿原稿を募集しています。 ★詳細は≫≫ こちら ■ヒューマンワールドのメールマガジン「あはきワールド」は毎週水曜日に配信しています。 ★配信登録は≫≫ こちら |