![]() |
2018年11月14日号 No.593 |
治療家のためのセルフエクササイズ 第31回 プランクエクササイズの再考ATC&鍼灸師 山下貴士 ツイート
◎過去記事≫≫ もっと見る
上体起こしは体幹エクササイズといっても、腹直筋を中心とした体の前部だけのエクササイズであるのに対して、プランクエクササイズは体を4点だけで支え、体幹の周囲全体を鍛えることができるので、より体幹エクササイズと呼ぶのにふさわしいと思います(図1)。また、体が真っすぐの状態で体幹を鍛えることができるのも、プランクエクササイズの重要な特徴です。なぜなら、従来の体を丸めながら行う腹筋運動では、腹筋群は鍛えられても、エクササイズを行うことでかえって姿勢が悪化してしまう可能性もあるからです。 (続きはログイン・ご購読後にお読みいただけます) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週号のPRの部屋はこちら ●あはき師のための在宅ケア実践セミナー〔大阪〕 ■ヒューマンワールドのセミナー ●変形徒手矯正術&トランスファーテクニックセミナー〔大阪〕(2018/12/1) ●クリニカルエクササイズセミナー(2019/2/17) ●腹診による「毒」と「邪気」の診察と杉山真伝流の刺鍼法セミナー(2019/3/10) ★ヒューマンワールドの 本なら→→→→→→ こちら ★ヒューマンワールドの DVDなら→→→→→ こちら ★メディカル求人天国 鍼灸マッサージ師・柔道整復師の求人情報は≫≫ こちら ■あはきワールドの学割 (0円)&わかば割(50%OFF) ★詳細は≫≫ こちら ■投稿原稿募集 週刊『あはきワールド』では、研究レポート、論説、症例報告、エッセーなどの投稿原稿を募集しています。 ★詳細は≫≫ こちら ■ヒューマンワールドのメールマガジン「あはきワールド」は毎週水曜日に配信しています。 ★配信登録は≫≫ こちら |