![]() |
2019年5月15日号 No.618 |
マッスル鍼法実践コラム 第14回 行列刺法と呼ぶ新しいテクニックあんしん堂鍼灸院院長 宮村健二 ツイート
◎第12回 両手刺手管鍼法の仕組み
◎第11回 Q&A(2)押手なしで本当にできるの?
◎過去記事≫≫ もっと見る
〔ご案内〕奇数月の第3水曜日号で、「マッスル鍼法実践コラム」をお届けしています。マッスル鍼法の臨床で、行列刺法と呼ぶ新しいテクニックを開発し、成果を上げています。そこで、今回は、この行列刺法を取り上げることとしました。お試しください。1.はじめにマッスル鍼法は、こり・痛み・冷えなどを起こし、血管拡張情報を入力待ちしている筋内へ刺鍼し、深部軸索反射性の充血を起こして病態の改善を図る鍼法です。その場合の刺鍼点については、これまでトラブルを起こしているその筋に刺すという表現に留め、それ以上詳しい説明はしてきませんでした。臨床実践を通して、行列型に刺鍼点を配置するのが合理的であり、応用範囲も広いと思われることから、今回筆者が行列刺法と呼んで用いているこのテクニックを紹介し、読者の皆様方に公開することといたしました。行列の意味ですが、行は筋を縦断するライン、列は筋を横断するラインです。触診でトラブル筋を確認し、その筋の全エリアを覆うように行と列を設定し、その行と列の交点を刺鍼点とするのが行列刺法です。 (続きはログイン・ご購読後にお読みいただけます) |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ■近刊(予約割)情報 ●指圧養生訓 令和版 セルフ指圧のすすめ(監修: 石塚寛 編著:小野田茂) 今週号のPRの部屋はこちら ●あはき師のための在宅ケア実践セミナー〔大阪〕 ■ヒューマンワールドのセミナー ●変形徒手矯正術&トランスファーテクニックセミナー(2019/6/16) ●マッスル鍼法セミナー(2019/9/1) ●クリニカルストレッチ&エクササイズセミナー(2019/9/22) ★ヒューマンワールドの 本なら→→→→→→ こちら ★ヒューマンワールドの DVDなら→→→→→ こちら ★あはき求人情報 鍼灸マッサージ師・柔道整復師の求人情報は≫≫ こちら ■あはきワールドの学割 (0円)&わかば割(50%OFF) ★詳細は≫≫ こちら ■投稿原稿募集 週刊『あはきワールド』では、研究レポート、論説、症例報告、エッセーなどの投稿原稿を募集しています。 ★詳細は≫≫ こちら ■ヒューマンワールドのメールマガジン「あはきワールド」は毎週水曜日に配信しています。 ★配信登録は≫≫ こちら |