![]() |
2020年8月5日号 No.676 |
緊急アピール22 COVID-19患者の嗅覚・味覚異常と神経内科症状~若者もCOVID-19罹患を甘く見てはいけない~(1)石川家明(2)木村朗子(3)平岡遼 ツイート
◎過去記事≫≫ もっと見る
(2)木村朗子:ともともクリニック院長 (3)平岡遼:ともともクリニックレジデント COVID-19には特異的な症状がほとんどないため発症初期の診断は難しい。潜伏期も長く、当然の事ながらその間に症状は見られない。さらには、無症状のケースや、軽度の感冒様症状のみのケースもあるので、診断をさらに難しくしている。 一方で、「致死率が低いから」とか「ただのカゼにすぎない」と楽観的な認識をもっている若者たちも見受けられる。ところが、若者においても感染はできるだけ避けるべきであると考えさせられるいくつかの報告があがってきた。COVID-19で特徴的と言われている嗅覚・味覚症状についての最新の知見とあわせて紹介する。 (続きはログイン・ご購読後にお読みいただけます) |
![]() ![]() ![]() ![]() ■近刊(予約割)情報 ●ゆがみ取りSPAT 上巻 総論・骨盤編【実技DVD付】(鹿島田忠史著) ●今週号のPRの部屋はこちら ★ヒューマンワールドの 本なら→→→→→→ こちら ★ヒューマンワールドの DVDなら→→→→→ こちら ★あはき求人情報 鍼灸マッサージ師・柔道整復師の求人情報は≫≫ こちら ■あはきワールドの学割 (0円)&わかば割(50%OFF) ★詳細は≫≫ こちら ■投稿原稿募集 週刊『あはきワールド』では、研究レポート、論説、症例報告、エッセーなどの投稿原稿を募集しています。 ★詳細は≫≫ こちら ■ヒューマンワールドのメールマガジン「あはきワールド」は毎週水曜日に配信しています。 ★配信登録は≫≫ こちら |